
海外に行くと、日本の素晴らしさやサービスレベルの高さに改めて感動します。
日本で当たり前だと思っていることは、海外に行くと通用しないです。
これは、日本という国と国民性を高い評価で捉えているという立場で話しています。
ホテルでも、レストランでも、タクシーやバスなどの公共のサービスでも、そのレベルの高さはピカイチです。
特に、東京のタクシーは、日本一、世界一、レベルが高いと言えます。
それもそのはず、東京のタクシーは、エコーカードという、お客様が意見や感想を送れるハガキが備えつけられていて、これをドライバーの背中ポケットに入れておくことが必須です。
このハガキで、クレームが入ると、東京タクシー協会から注意が入ったり、営業停止処分を食らうのです。
その感覚で地方に行くと、タクシーのマナーの悪さに驚きます。
先日大阪で、夜遅くに梅田新地からタクシーでホテルに帰ったとき、クレジットカードで支払おうとしたところ、
現金にして!
と、上から目線で怒られました。
もちろん、そのタクシー、カードもICも使える車両です。
東京なら、すぐに注意喚起されますね。
旅の途中では、心乱さない❣️
前置きが長くなりましたが、こんなことは旅をすれば日常茶飯事で、上の大阪でのエピソードなど、可愛いものです。
ニューヨークやマカオ、香港などへ行くと、毎日が闘いか?
と思います。
なので、その都度腹を立てていたら、せっかくの吉方位旅行が台無しですよね。
去年、元同僚とニューヨークに行ったとき、あまりのタクシー運転手のマナーの悪さに、その同僚が、運転手に怒鳴りつけていました。
そして、私に、なぜ怒らないのか?と聞いてきたのです。
理由はカンタン!
そんなの、海外旅行ではアルアル事件ですよ。
いちいち腹を立ててたらキリがありません。
そんな時は、ロングブレスで大きく深呼吸❣️
私は、心の中で、なかった事に…
と、呟いてます。
ま、吉方位であれば、あまりそういうこともないのですが、出張だと流石に100%吉方位に移動できるとは限らないので…。
短気は損気❣️
怒っても解決しないことは、その事実を早めに認めて、サラリと受け流し、なかった事にしましょう!
その場で、一瞬損したように見えていても、実はそのお陰で得してる事って、結構あるもんです。
会議が長引いて、出張先のホテル到着時間が遅れた!
そのお陰で、部屋がアップグレードされた!
とかね。
せっかくの旅行でも、癖のように文句ばかり言う人がいます。
そんな時、私はもうその人とは旅行に行きたくないなぁ〜って思います。
運が下がるから…。
また、執拗にクレームする人もいます。
私も、流石に酷いと思う時は、クレームする場合もありますが、最近ではネットやメールでカスタマーレビューを聞かれるので、その時に指摘するようにしています。
実際に起こってから数日経ってると、感情的にならずに、建設的な意見が書けますからね。
そして、次の機会で改善されていたり、次の滞在でお得なサービスをしてもらったりということになります。
マイナスなことかあっても、サラリと受け流して、自分の心を乱さないことが重要。
それが、ほかのお得な出来事を運んできてくれます。
同じ料金でVIP気分になることも!
自分の機嫌は、自分でとれます。
心乱さず旅を楽しむのも、大切な開運アクションだと心得ましょう❣️