
先日、何だか上手く行かないなぁ〜という時の開運アクションとして、断捨離やお掃除をお勧めしましたが、来月はいよいよ師走の12月。
来月は大掃除❣️
とか、思ってませんか?
開運するには、何でも先取り。
大掃除は、11月の内にある程度済ませてしまいましょう。
運の良い人は、何でも前倒し❣️
仕事でも勉強でもそうですが、運の良い人は、スケジュールを前倒しして実行できます。
小学生のころ、夏休みの宿題を前倒しでやれる子供と、最終日になって徹夜する子がありますが、断然前者の方が運の良い子か育ちます。
もちろん運だけではなく、成績も良くなるでしょうけどね。
子供には勉強しなさい!
と言ってる親が、部屋の掃除を怠っているようでは、子供が勉強できるようにはなりませんね。
私は、自分の子供に勉強しなさいと言ったことはありませんが、部屋を片付けなさいとは、四六時中言ってきました。
そのお陰で、子供達の進学には全く苦労せず、大学まで進学しています。
進学も就職も、学力が必要なことは当然ですが、運がいいことがとても重要!
そのためには、スッキリ片付けた部屋での生活が大切なのです。
大掃除は、ある程度11月中に❣️
大掃除も、12月の大晦日にやるものだと思ってる人が多いですよね。
開運アクションのおすすめは、11月中にある程度、7割くらいは終わらせておいた方がいいと感じます。
12月は、人からのお誘いが多かったり、ビジネスも駆け込み的なところがあるので、スケジュールが予定通り運ばないことが多々あります。
不測の事態が起こっても慌てないために、やるべき事は何でも前倒しするのが、開運法。
クリスマスや忘年会も、ゆっくり楽しみたいですよね。