
12月は師走。
年末年始の準備をしていると、あっという間に過ぎていきます。
ということで、早めですが来年1月の吉方位について考えておきましょう。
あなたの1月の吉方位
まずは、1月5日~2月4日までの吉方位を抑えましょう。
1月5日以降ですからね。
◎が大吉方位、〇が吉方位、△が無難な方位
一白水星・・・東北〇、西〇
二黒土星・・・東北〇、西〇
三碧木星・・・吉方位なしなので、吉方位のある人と一緒に行動しましょう!
四緑木星・・・吉方位なしなので、吉方位のある人と一緒に行動しましょう!
五黄土星・・・東北〇、西〇
六白金星・・・東北△、西〇
七赤金星・・・西〇
八白土星・・・東北〇
九紫火星・・・西◎
ということで、東北と西の吉方位が多いですね。
東北が吉方位ですと、逆転開運のチャンス!
こちらについては、東北の吉方位旅行の投稿も参考にしていただければと思いますが、北海道旅行などはおすすめですね。
西は、住んでいる地域によっても様々。
東京から関西や中国地方、九州などは西ですね。
西は金運をアップしてくれる方位ですので、2018年の金運アップを狙った旅行として、京都や大阪、福岡、広島など商業的に活気のある都市への短期旅行もいいですね。
西方位の海外なら、たくさんあります。
南フランス、イタリア、スペイン、中国、韓国。
他にもたくさんありますが、安全で活気のある場所を選んで金運アップしたいものです。
大寒の日を忘れずに❣
この間には、大切な大寒の日(1月20日)があります。
1月20日は、大寒の水を飲むといい日。
子供のころ、祖母が
「今日は大寒やからな。官(寒)の水を飲むといい!」
と言って、朝から水をガブガブ飲んでいました。
健康運がアップするとか・・・。
祖母は、既に他界していますが、90歳まで元気に長生きしました。
そして、大寒の日には卵を食べると金運アップ!!
そして、大寒の運気アップと言えば、Dr.コパ!
コパさんがこの日に富士山の麓で汲まれる大寒の水を毎年買っています。
2018年分は、すでに6か月分を注文しました!
これで、2018年の開運準備はバッチリです❣
2件のコメント