開運アクション❤健康診断は、開運のバロメーター。開運食と開運旅行で健康を保とう!

私は、生まれながらに身体が弱く、子供のころは頻繁に病院通い。

風邪もすぐひくし、熱もすぐ出るし・・・。

親は大変だったと思います。

ですが、漢方との出会いで小学生の時に体質改善をし、今では健康そのもの!

10代のころまでは、早死にするかもと思っていたくらいですが、今ではずっと元気で100歳でぽっくり行くかも・・・と思うくらいです。

子供のころに病院に行き過ぎたせいか、今は、大の病院嫌い!

極力病院には行きたくないし、注射も嫌いだし、お薬も嫌いです。

なので、病院に行かなくて良いようには、ものすごく気をつけています。

開運アクションを意識して病気知らず!

そんな虚弱体質だった私が、開運アクションというテーマを意識し、勉強してから全く病気にならなくなりました。

過去20年、会社を病欠した日は1日もありませんし、熱が出るような風邪は15年くらいひいた記憶がありません。

病院も歯医者以外は10年以上行っていないので、健康保険料の支払いは、ほぼ全額奉仕ですね。

病院嫌いなので、何かと理由をつけては年1回の定期健康診断もサボっていて、平均3年に1回しか行っていません。

それは、良くないことですが、今年は久しぶりに健康診断に行きました!

結果の通知が先週送られてきて、何と『オールA!』。

私の年齢でオールAは、あまりいないそうです。

しかしながら、過去20年、ところどころ受けた健康診断はいつも『オールA』なのです。

開運食と開運旅行の効果は絶大!

もちろん、健康を保つためには普段の軽い運動や規則的な食生活などは心がけていますが、仕事が忙しい時などは、そのスタイルが崩れて疲労がたまることはありますよね。

そんなときのリセット方法は、自分の中でいろいろ持っていますが、やはり開運食と開運旅行は大きいと思います。

昨日も、2月の開運旅行は、いつどこへ行こうかな~。

とか、思いながら、吉方位の温泉地やリゾートをネット検索していました。

先週は、仕事が忙しく、かなり疲れが溜まっていたのに、開運旅行の計画を立てるだけで、かなり心身ともにすっきりし、今朝は累積疲労もなく復活!という感じでしたね。

ほんとに、開運アクションを知っていてよかったと思う瞬間です。

健康状態は開運と直結!

そして、卵が先か鶏が先か?

の論議にはなりますが、健康状態が悪いと運が下がりやすく、運が悪いと健康も害しやすいのです。

体調が良いということは、運気も右肩上がりですが、風邪をひいたり、またその風邪がなかなか治らなかったり・・・

というのは、何かしら運気の流れにも滞りができています。

日々、朝起きたときのスッキリ具合を確認して、健康と開運のチェックをしましょう!

開運食や自分のリセット食を考えておこう!

なかなか運気が上に向かないときは、厄が溜まっている証拠。

厄落としになる開運食を食べるようにしましょう。

厄落としなら、湯豆腐がおすすめ。

鍋料理に豆腐を入れれば、野菜からのエネルギーもたくさん吸収できて良いですね。

根気が出ないなら、根菜類。

タイミングが悪いと感じたなら、エビ・カニなどの甲殻類。

金運がいまいちなら、卵と鶏肉。

これらにプラスして、ほんとに身体がきついと感じるとき、私はノニジュースを愛飲しています。

ノニジュースについては、また別の機会にご紹介しますが、『これがあれば大丈夫!』と、自分が心から信じれる特効薬があると、そのメンタルでもって乗り切れますよ。

2件のコメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください