
昨日の投稿で、思いの世界は、スキルや経験より強いということをお話ししました。
仲良しの友達が、5年越しの夢を今週叶えます!
その友達は、5年前に地方から東京に出てきて一人暮らし。
IT会社に派遣社員からスタートしてスキルアップをしていました。
彼女は、その5年前に東京に来た時から、東京にいるのは5年、その後はシンガポールに移住すると決めていたのです。
ことある毎に、
「私、シンガポールで暮らしたいんです!」
「来年には、シンガポールに行きたいんです!」
と、言っていました。
特に、酔っ払いながら・・・。(笑)
周りの人が、
「どうしてシンガポール?」
とか、
「どうやって、シンガポールに行こうと思ってるの?」
など、
理由や具体的な方法論を聞いていましたが、
「うーん、具体的にはわかんないんですけど~、とにかく、行きたいんですよ。」
という、あっけらかんとした無邪気な答えが可愛いいものでした。
夢を叶えるのに、必ずしも計画は必要か?
夢を叶えるには、いつまでに何をするのか計画をして進むことが大事だと、あらゆるビジネス書には書かれています。
果たしてそうでしょうか?
そういうやり方もあると思うので、否定はしませんが、それだけが方法論ではないと改めて気づきました。
人間の頭で、あれこれ方法や手段を考えても、たかがしれていると思うんですよね。
私の友達は、シンガポールに行くにはどんな手があるか、色々リサーチはしていましたが、これという手段を決め、段取りをしていたわけではありません。
ただ、ひたすら、
必ずシンガポールに行く!
と、自分の心に言い続けていただけなのです。
そして、ひょんなことから、シンガポールに行ける人を採用したいグローバル企業への紹介を受けました。
面接に行ったらトントン拍子に話が決まり、あっという間にそれまで勤務していた会社を辞職し、今週のフライトでシンガポールに行ってしまいます。
3カ月前までは、この事態を私も彼女も予測していませんでした。
でも、行けちゃうんですよね。
ゴールを設定して、そこから逆算して計画して進むことも王道だと思いますが、強い気持ちは計画さえ必要ないことがあります。
ちゃんと、大いなる力がステージを用意してくれます。
潜在意識は、何よりも偉大!
彼女が利用したのは、潜在意識の力です。
潜在意識は、何よりも誰よりも、あなたの味方になってくれます。
潜在意識を信じて任せると、ちゃんと引き寄せてくれるんですね。
そのことを知っていても、なかなかそれを発揮できないのが人ですが、友人が間近でその方法を見事に見せてくれました。
潜在意識の使い方で、私が一番面白いと思う書籍は、↓です。
なんかうまく行かないなーと思ったときに読んでます。
上下巻ありますよ。参考にしてみてください。
ビジュアライズするのがおすすめ
彼女と話していると、とにかく頻繁にシンガポールライフの話がありました。
「いつも、あったかいところで暮らしたいんですぅ!」
「海の見えるところで、仕事帰りに、シュワシュワ飲んで、ふぅ~ってリラックスしているんですよ~。」
と、自分がシンガポールに暮らしているイメージを話していました。
そして、本当に行けちゃうんですよ。
あれよあれよという間にね。
夢を叶えるのは、思っているよりカンタンなのかもしれませんね。