そろそろお出かけする?6月の吉方位と開運!

緊急事態宣言が解除したら、お出かけは吉方位で!

やっと、長い自粛生活から解放される兆し・・・。

首都圏でも緊急事態宣言が解除され、少しずつ街に人が戻ってきています。

休業していたお店からも、再開のメールが届き始めました。

とは言え、完全にコロナ感染のリスクがゼロになったわけではないので、要注意!

マスクや手洗いは重要ですね。

そんな時こそ、お出かけには、吉方位が重要!

良い方位に行くことで、災難を避けることができます。

運は、コツコツためるもの。

ちょっとした買い物や散歩でも方位を意識してみましょう。

6月の吉方位を確認しよう!

生まれ年別に、自分や家族の吉方位を確認してみましょう。

暦上、6月は、6月5日~7月6日までとなります。

自分の生まれ年がわからない人は、こちらから確認ください。

大吉まあまあ
一白
二黒東北南西
三碧東北・南西
四緑
五黄東北南西
六白東北・南西
七赤
八白東北南西
九紫南西東北

こうしてみると、吉方位の数が全体に少ないですね。

残念ながら、一白・四緑・七赤の方は、6月の吉方位がありません。。。。

まだまだ運気が本調子ではないということですね。

でも大丈夫!

7月からは、全体に吉方位も増え、全員に吉方位が存在するので、楽しみにしましょう。

自宅でできる開運を実施して、もう少し待ってみるのもいいですね。

自宅にいながらできる開運術で、運気の貯金をしておきましょう!

👇過去のコンテンツで、ステイホームを開運に!

2020年ラッキーカラーで自宅をパワースポットに!ステイホームを活かす!

4月はお家を整えよう!お買物や散歩は4月の吉方位で厄落とし!

外出できない時の開運術!コロナに負けない強運を身につける!

私は、先月、トイレや洗面所など、水回りの徹底掃除を毎日実施!

水場の掃除をすると、効果抜群です。

早速、臨時収入が転がり込んできましたよ!

6月のテーマは、才能アップ!

6月のテーマは、才能アップです。

特に、ステイホームで、今までとは違う生活スタイルを経験した人がほとんどの2020年!

単なる自粛期間ではなく、そこからいかに新しい出発を構築できるか?

が、この先の人生の明暗を分けていきます。

雨が続くと憂鬱になっていたりしませんか?

雨の合間の太陽は、直観力を磨き、タイミング運を良くしてくれますよ。

雨上がりのしずくに光る太陽は、あなたの才能運をアップさせてくれます。

梅雨のひと時も楽しみましょう。

ゴールドやクリスタルなどとも相性がいいので、キラリと光るアクセサリーや文房具で更に運気アップしましょう。

普段は、コンビニにビニール傘を使っている私ですが、梅雨の季節は、ラッキーカラーの傘を使って開運します!

厄落としで、ラベンダーはおすすめ!

恋愛運アップならピンクですね。

今年のラッキーカラーであるグリーンもいいですね。

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください