
11月の吉方位で仕事運を掴む!
遅くなりましたが、11月の吉方位について投稿しますね〜。
今年は、暖冬と予想されていて、11月に入ってもあまり寒くありません。
数年間、外に出られない時が続いたので、神様がちょっと長めに行楽シーズンを楽しませてくれてるのかもしれませんね。
⭐️11月の吉方位一覧
では、11月の吉方位です!
11月の暦は、11月7日〜12月6日です。
今月は、東・北・南に集約されていますね。
なぜ、仕事運?
東が吉な時には、仕事運が盛り上がります!
実は、私、8月からYouTubeで「タロットx風水・トラベルあこの開運部屋」というアカウントを始めました。
11月から年末までは、仕事運が盛り上がると感じたので、星座別の仕事運を配信しています。
また、11月の星座別運勢リーディングも配信しているので、良かったら覗いてみてください。
仕事運がまだイマイチ!という人は、東の吉方位旅行を利用してみましょう。
東のパワーは絶大です。
東が吉でない、一白・二黒・六白の方も、吉の友達にくっついて東へ赴き、おこぼれを頂いちゃいましょう〜。
一白・二黒・六白の方は、北と南が良いので、北で愛情運・貯蓄運をゲット。
そして、南でタイミング運を磨く!
という手もありますね。
特に自営業や会社経営をされている方は、タイミングって大事!
南の運気が良い仕事のタイミングを掴んでくれます。
来年2024年のことも視野に入れる時!
そして、11月は、いよいよ来年の準備です。
大きく分けてやることは2つ!
① 大掃除
② 来年の計画
毎年言っていますが、12月になってから大掃除を始めるのはちょっと遅いです。
11月から徐々に始めていいって、12月に仕上げをするようにしましょう。
私は、12月下旬から沖縄に吉方位旅行に行くつもりなので、仕事も掃除も11月に前倒してやるつもり。
YouTubeの動画も毎日アップしているので、なかなかの充実した11月になりそうです。
来年の計画は、もうざっくりとはスタートしているので、沖縄でゆっくり仕上げたいものです。
近いうちに、来年の開運アクションや吉方位をアップいたします。
お楽しみに〜❣️