
吉方湯とは?
吉方位に旅行に行き、温泉に入ることを吉方湯と呼びます。
開運に大切なのは、その土地の、水、太陽、地、風、月の影響を受けること。
ということで、大分県別府市の別府温泉にやってきました。
別府温泉には度々訪れていて、その泉質のすばらしさにいつも感動します。
別府と言えば、地獄めぐりが有名ですよね。
土地のパワーが煮えたぎっているイメージがあります。
サラッとしたお湯なのに、しっとりお肌にしてくれる・・・。
そんな、別府温泉のお湯は、間違いなく開運の湯!
近場の湯布院に比べ、全体的にリーズナブルに宿泊できますよ。

おすすめなのは、潮騒の宿・晴海。
晴れる海と書いて、『せいかい』と読みます。
何度か訪れているお気に入りの宿です。
ここの露天風呂は、瀬戸内海の穏やかな海が素晴らしい!
お湯のなめらかさも最高です。
露天風呂は、1階と8階の2か所にあります。
↓こちらは、1階の露天風呂。

海の景色が絶景です。
満月の時には、海に月が反射して素晴らしい光景が望めます。
8階の露天は、朝日がキレイなので、朝風呂に最適。
吉方位の朝日を浴びて、土地と水の気を全身から吸収できる露天風呂に入るのは、最高の開運アクションです。⇒ 露天風呂からの朝日インスタグラム
特に、朝日を浴びるというのは、健康運・仕事運アップにも効果絶大です。
お部屋にも露天風呂がついているので、夜中でもサックリお湯につかれます。
そして、お部屋のベランダからもステキな海の景色・・・。
これだけでも最高ですが、高級温泉旅館の醍醐味は、やはりお食事。
今日のメニューは、豊後牛のコースでした。
豊後牛の生ハムやタタキなどの前菜からはじまり、最後のステーキまで美味な黒毛和牛を堪能します。

牛肉も仕事への活力や健康運アップには効果のある食品です。
赤ワインと一緒にいただくと更に運気アップ!
今日は、料理長オススメのイタリアの赤ワインにしました。
何せ、西の吉方湯旅行なもので、ワインも更に西に位置するイタリアワインで!
どうせ飲むなら吉方位年のものがおすすめなのですが、グラスでお店が勧めてくれる場合は、ビンテージまで確認しずらいので、きっと吉方位年のものだと信じて飲みます。
運がいいことを信じることで、悪いものを引きにくいので・・・。
吉方位旅行@別府の開運アクションは、また別のページでもお伝えします。
インスタグラムでも美味しい料理の写真をアップしているので、見てくださいね。
お得に旅を楽しみたい人は、メンバー募集のページもご覧ください。
2件のコメント