幸せの街と世界遺産で運気アップする北西のおすすめ海外旅行!




ダブリンのヒューストン駅の集合時間は、朝6時40分❕

早い!そして、暗い。

11月のヨーロッパの日照時間は短いので、この時間だとまだ夜が明けていません。

しかも、2-3℃くらいと気温が低いので、若干辛い集合時間ですが、ぜひとも行ってみたい場所だったので、がんばって早起きしました。

ヨーロッパの鉄道の駅は、どこでもコーヒースタンドがあり、安くて美味なコーヒーが手に入ります。

アイルランドでは、東京のスターバックスなみにあちこちにある、Butlers Chocolate Cafeが有名です。

クリスマスが近いので、駅のスタンドカフェも、クリスマス使用で可愛くしてあります。

img_2787-1

その土地のフードで北西の運気を吸収❣

この駅から、乗り換えを1度してLimerickという街まで電車の旅です。

少しずつ朝になっていく窓からの景色は、ヨーロッパならではのノスタルジーを感じます。

そして、Limerickからは、バスに乗ってガイドのおじさんの楽しい話を聞きながら、あちこち見学をして目玉の目的地である『モハーの断崖』へ向かいます。

途中でとるランチは、夜はBarをやっているお店。

暖炉があっておしゃれなお店でしたが、ランチはリーズナブルで€10前後で食べられます。

あまりにも寒い日だったので、お昼間からアイリッシュコーヒーをいただきました。

普段昼間からお酒は絶対に飲まないのですが、ここまで寒いと飲みたくなりますね。

ここでは、飲んでも良いという気がしてくるから不思議です。

ランチは、本日のベジタリアン向けスペシャル料理。

img_2849

ヌードルの上に野菜ときのこのトマトにがかかっています。

どうやったらこんなにアツアツの料理が出せるのだろう?と思うくらい、アツアツの一品で、ゆっくり食べても最後まで湯気が上がっていました。

このレストランバーの隣には、手作りチョコレートのお店があり、思わずあれこれ買ってしまいたくなるチョコがずらり!

マシュマロとナッツの入ったブラックチョコを1つ買いました。

その場で食べやすい大きさにカットして袋に入れてくれます。

ランチといい、手作りチョコといい、その土地ならではのフードに出会えるのは幸せです。

このちょっとした幸せが、次の幸運を呼んでくれる開運アクションですよ。

世界遺産・モハーの断崖で北西運気の風をもらう!

そして、今日の目玉スポットであるモハーの断崖へ・・・。

ツアーガイドのおじさんが、「WOW!」と驚くほどの晴天!断崖歩き日和でした。

対岸が見渡せ、アラン諸島がくっきり見えます。

ツアーガイドのおじさん曰く、「こんなにお天気が良くて対岸がクリアに見えるのは1年に2-3回程度しかない、何てラッキーなんだ!」と、何度も繰り返していました。

ここは、アトランティックオーシャンなので、「ニューヨークが見えるんじゃないか?」と冗談も飛ばしていました。

アイルランドの人は、陽気で人懐っこく、冗談が大好きな人が多いです。

特に、観光ツアーのガイドさんたちは、いつもテンション高めです。

とは言え、アイルランドでは雨が多いのが通常。

ですが、まだ一度も雨に合わず、昨日のジャイアンツコーズウェイと言い、今日のモハーの断崖といい、お天気が続いています。

さて、モハーの断崖については、言葉では語りつくせぬ豪華なビューと海から吹く高い運気の風で、ここのすべてを写真に納めるのも難しいと感じました。

素晴らしい景色と、断崖のスケールの大きさに言葉も出ません。

海の色も深い青さで、じっと見つめていると吸い込まれそうで怖くなります。

幸福の街ゴールウェイで宿泊❤

モハーの断崖から一番近い街、ゴールウェイに今夜は泊まります。

このゴールウェイは、人口7万人ほどの街ですが、ヨーロッパで一番 Quality of Life(=幸福度指数)が高い街。

治安も安定していて住みやすい街だそうです。

ちょうど、クリスマス・マーケットと言われる期間限定のフェスティバルをやっていて、駅の周りはクリスマスイルミネーションと屋台や観覧車で賑わっていました。

図らずも、とてもいい時期に来たようです。

夜は、駅前のBarで野菜スープをいただきました。

そして、またもやアイリッシュコーヒーを・・・。

img_3031

アイルランドは食事が美味しくて食べすぎるので、夜はスープだけにする日を作って調整します。

豪華な料理ばかりで太らないように気をつけないと・・・。

明日は、アラン諸島を小型飛行機で周る予定です。

また、奇跡的にお天気だといいですが・・・。


3件のコメント

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください