
暑さ寒さも彼岸まで・・・。
今日は、お彼岸ですが関東地方では雪が降っていました。
足元が悪い中、お墓参りに出かけた人もいるかもしれませんね。
天候のせいでお墓参りはできなかった人も、先祖に思いを向けてみましょう。
その家、その家に先祖の課題みたいなものがあります。
「うちの家系は、〇〇だ!」
と言える象徴的なこと・・・。
そこに、自分の今世の課題が隠れています。
そして、家相も同じ課題を抱えていたりするから不思議です。
良く、占い師さんなどが、長い目で見ると親と同じ運命をたどる・・・
などとおっしゃいます。
占いは、基本的には統計学なので、統計を見ると間違ってはいないのでしょうが、私はどちらかと言えば、親と同じ環境だから同じ運命になると思っています。
同じ環境とは、
同じ家相の家に住み、
同じ種類の食べ物を食べ、
同じインテリアに囲まれて暮らし、
同じセンスのファッションを身につける。
ということです。
だから、結果、あまり変わらない人生を送るということなですね。
親が成功していて、自分も同じような成功をしたい人は、そのままの環境でかなりいい線まで行けますが、そうでない人は、親とは違う環境を選ぶのが良いでしょう。
違う地域に住む。
外国へ行く。
全く違う職業を選ぶ。
食生活をガラリと変える。
変化の方法はいろいろです。
今日を境に陰と陽が入れ替わり、暦の上では春がきます。
今日、何か環境の変化を取り入れてみては?