
実体験で、「すごい!」と思ったパワースポットとして、札幌の北海道神宮をご紹介します。
東京から見ると北の方位、東京より西に住んでいる方から見ると東北の方位になるのが、札幌です。
お盆を過ぎるとすっかり涼しくなる札幌。
その札幌の市街地西方位に位置する北海道神宮。
市街地から遠くないのに、その敷地は、自然がいっぱいです。

開運神社の鳥居をくぐって運気アップ!
駐車場に車を止めると、ピカピカで壮大な『令和の門』をくぐります。
この門が結構パワーありですね。
くぐってすぐに、六花亭の茶店があり、ほうじ茶を無料でいただけますよ。
また、焼き立てのお餅に餡の入ったありがたいお菓子が1個100円で販売されています。
お餅がほのかに塩味があり、中の餡はあっさり目の甘さで、絶妙なコンビ!
焼き立てアツアツが最高です。
令和の門は、新しくてパワーばっちりですが、本殿の参拝が終わったら、第2鳥居門や第3鳥居門もくぐりましょう。
それぞれ、ご利益が違います。
第2鳥居門:縁切り門!嫌な人間関係を切って、新しい良い人間関係を構築してくれます。
第3鳥居門:金運アップの門!
開拓神社も開運神社!忘れずにお参りしよう。
地下鉄で参拝に行く人は、一番近い門が公園口鳥居になります。
この公園口鳥居の近くに、『開拓神社』という神社が併設されています。
北海道は、蝦夷地の時代の開拓の地。
開拓に貢献し、殉職した方も祀られています。

新しい仕事を始めたり、新規事業を考えている人、ビジネスの発展をお願いしましょう。
お守りの種類も豊富な北海道神宮
本殿をお詣りしたら、詰所でお守りを買いましょう!
とても種類が多く、どれにしようか迷ってしまいますが・・・。
今回、私が購入したのは、水晶玉がついたストラップ型で、『幸せの御守』
仕事も、恋愛も、家庭も、健康も・・・
リーズナブルに全部欲しい欲張りな私の選択です。
水晶は、潜在能力を引き出してくれます。

さらに、お守りと一緒に販売されている梅酒を発見!
金の菊の門がきらりと光る梅酒、『神宮の梅』は、900円です。
北海道神宮境内には、約200本の梅の木があり、その梅で作った梅酒。
水は、手稲山系の伏流水が使われているそうです。
このゴールドの色が、金運アップをしてくれそう。。。
疲労快復と食欲増進のお酒と言われています。


北海道神宮の開運神社パワーは即効性あり!
一度お詣りするだけで、色々な運がつかめそうなお得な神社ですが、そのご利益の即効性はなかなかのものです。
詳しく、どんな効果があったかはここではお話できませんが、金運・仕事運の変化が2-3日で実感できましたよ。
札幌に行く機会があれば、是非立ち寄るべし!
吉方位の旅をお得に楽しむための情報は、こちら