
2017年は、開運旅行に行きまくり、最後の締めくくりは年末年始の箱根神社&箱根温泉でした。
去年のパワースポットで、最もパワーが強かったと感じたランキングです!
(それぞれ、以前の投稿でご紹介しています。)
1位 久高島 ⇒以前の投稿
2位 斎場御嶽 ⇒以前の投稿
3位 アラン諸島 ⇒以前の投稿
4位 ニューグレンジ ⇒以前の投稿
6位 朝見神社 ⇒以前の投稿
7位 別府温泉 ⇒以前の投稿
あくまでも、去年私が行った場所であることと、私の感じ方ですので賛否両論あるとは思いますが・・・。
しかし、1位の久高島は、正直『ダントツの1位!』でした。
「呼ばれないと行けない」久高島
久高島は、神聖な島。
呼ばれざる客は入れないとか・・・。
呼ばれざる人が島に渡ろうとすると、急にシケるそうです。
私たちが行った時は、久高島に歓迎されているのかと思うほどの良い天気!
フェリーを降りると、すぐに地面からしっかりパワーを感じました。
自転車を借りて、島を周り、さらに開運効果を出すために芝生で裸足に・・・。
パワーを浴びすぎると、エネルギー当たりに・・・!
ちょっと、調子に乗り過ぎたせいか、よっぽどエネルギーが大きかったのか、エネルギー当たりの症状が島から帰ってきてすぐに感じ始めました。
翌日は、完全にフラフラ・・・。
大きなパワーが体に入りきらず、身体が熱っぽい感じに。
「あ、これは氣当たり(エネルギー当たり)したぞ!」
と思い、無理せずホテルで休息することに・・・。
もし、パワースポットに行って、体調が悪くなったと思うことがあれば、エネルギーに当たったということですね。
温泉に入り過ぎて、湯あたりするのと同じようなこと。
パワーが強すぎて、身体がついていかないわけです。
でも、心配ご無用。
ある意味、好転反応みたいなものなので、身体を休めてあげるとあふれ出している氣が落ち着き、以前よりパワーアップしていることがわかります。
私は、長年の開運旅行で、時々氣当たりのような経験がありましたが、久高島ほどの氣当たりは生まれて初めて!
かなりのパワーに驚きです。

久高島パワー吸収のアクション
久高島でこれだけのパワーを吸収できたのは、いくつかの開運アクションが要因です。
① 裸足で歩いた
② サイクリングで土地の氣を吸収!
③ 久高島の塩を使ってもずく天ぷらを食べた
フェリーがつく港にある小さな食堂、『とくじん』。
庶民的なお店で食券を購入していただきます。
リーズナブルなお値段で、めちゃくちゃ美味しい沖縄料理。
ネットのレビューも高いです。
海ぶどう、お刺身、もずく天ぷら、ゴーヤチャンプルーをいただきました。
ほとんど島の野菜や塩を使っているそうです。


やはり、食からのパワーチャージは大きいと感じました。
夏に行けば、太陽の輝きがさらにすごいことが予想できるので、もっとすごいかもしれません。
いつか、夏の久高島にも行ってみたいな。